本文へ移動

生活排水対策促進協議会

 当センターでは、健全な水循環のために有効とされている浄化槽整備の普及促進及び適正な維持管理を図ることを目的にNPO団体や学識者、行政担当職員等で構成される「生活排水対策促進協議会」を設置しました。
 なお、本協議会と目的を同じとする委員会は平成20年度より設置しており、平成20~21年度は「浄化槽普及促進懇話会」、平成22年度は「生活排水対策促進懇話会」の名称で開催してきました。
 ここでは、本協議会の開催内容や過去の開催状況等について公開します。

令和6年度開催状況

◇開催日時  令和7年2月19日(水) 14:00~16:20

◇開催場所  三宮研修センター

講演1

   演題:「兵庫県における生活排水処理の現状と今後」(令和6年度版)について

  講師:元 公益財団法人日本環境整備教育センター顧問  国安克彦 氏 

講演2

  演題:「既存浄化槽の維持管理適正化の検討」について

  講師:一般社団法人公共浄化槽推進機構 代表理事 萬 仁志 氏 


過去の懇話会及びフォーラムの開催状況

1
6
5
4
6
0
一般社団法人 
兵庫県水質保全センター
〒650-0047
兵庫県神戸市中央区港島南町
3丁目3番8 
TEL:078-306-6020 
FAX:078-306-6038
Email:
【総務課】
【浄化槽検査課】 
【環境水質課】
【代 表】

適格請求書発行事業者登録番号
T2140005013072
 
TOPへ戻る